スパークリング日本酒・awa酒、厳選地酒の通販は吟天へ
豊富なスパークリング日本酒・awa酒、厳選した地酒の日本酒オンラインショップ、吟天。
近年、女性人気も高まっている日本酒のご購入には吟天をご利用ください。
通販での販売に加え、日本酒ペアリング食事会(毎月第二火曜)を主催。
随時開催のフレンチ・イタリアンのペアリング会もございます。
吟天シェフ酒サイトでは、日本酒とさまざまなお料理とのペアリングをご紹介し、
さらに美味しく、楽しい日本酒の世界へご案内いたします。

















日本酒を贈りたいけど、
何を選べばいいのかわからない。
そんな方にまず簡単に日本酒の種類について
ご紹介いたします。
お米と米麹からつくられた日本酒の中には、
米の磨き具合によって、純米酒、純米吟醸酒、
純米大吟醸酒など呼び方の種類があります。
(特定名称酒)
お米は精米するほど芯に近づき洗練されてきます。
その米で作られる日本酒も、精米度合いに従って
味わいが爽やかに、綺麗な喉越しを持つ
傾向にあります。
口当たりの良さで選ぶのであれば、
純米大吟醸をお勧めいたします。
ご家庭で手軽なお食事に合わせるときには、
純米吟醸や純米酒もお勧めです。
使用するお米の品種によっても
味わいが変化します。
山田錦や五百万石という有名な酒米をはじめ、
近年は県単位で改良された米が続々と
栽培されています。
その土地の風土や気候に合わせて、
より良い酒造りに地域一丸となって
取り組まれています。
お父様のご出身やご縁のある地域の日本酒で、
思い出話に花を咲かせ手はいかがでしょうか。
日本酒はお酒の中で一番味わい幅が広く、
お父様の食べ物の好みに合わせたり、
父の日のお祝いの食事に合わせて
贈ることができます。
乾杯には繊細な味わいのスパークリング日本酒を。
フレンチやイタリアンに合う酸味のある日本酒、
ステーキに合う熟成して旨味がのった日本酒など
新しいタイプもございます。
父の日のプレゼントに、
今まさに進化している日本酒をどうぞ。
海外でさまざまな賞を受賞した
高品質なスパークリング日本酒
埼玉県の滝澤酒造が醸す菊泉。
高品質なスパークリング日本酒を証明する
awa酒協会認定のawa酒です。
菊泉のスパークリング日本酒は
数々の賞を受賞しており、
品質に間違いはありません。
贈り物にとても満足いただける味わいです。
「ひとすじ」は日本酒を絞った後、
更に瓶内で二次発酵させており、
手間暇かけて完成させた1本です。
日本酒らしいお米由来の甘みと
シャンパンを思わせる綺麗な泡や酸味が
見事に調和するとても贅沢なお酒です。
白身魚のフリットとの相性は抜群。
ひと筋の上品な泡が特徴的ですので、
乾杯~前菜のおともに
ワイングラスに注いだひとすじの泡で
華やかさを添えてみてはいかがでしょうか。
贈答用におすすめの化粧箱入りの日本酒です。
旨味のあるスパークリング日本酒といえばコレ!
酒屋吟天のプライベートブランド
「吟天 水龍」です。
グラスからふわっと香る吟醸香、
米の甘みと3年熟成をかけたことによる
深い旨味が特徴的です。
これからの時期のBBQでのステーキや、
おうちでの焼肉など、肉の脂や旨味に
とてもよくマッチします。
肉料理や赤ワインソースなどとの
相性がとてもいいことから、
コース料理のメインを
赤ワインから水龍に変える方が
最近増えています。
見た目もシャンパンのような高級感があり、
贈り物にもぴったりです。
シンプルに美味しい!
歴史ある蔵のスパークリング日本酒
岩手県の南部美人がつくる
シャンパンの製法を用いて作られた
スパークリング日本酒です。
見た目もシンプルで男女問わず
気に入っていただけるデザインです。
華やかな果実のような香りと
スパークリングならではのキレのよさが
これからの時期の乾杯にぴったりです。
贈答用におすすめの化粧箱入りの日本酒です。
ワイン好きにうける酸味のある純米吟醸
酒屋吟天のプライベートブランド
「GINTEN blanc」です。
通常日本酒造りに使用する黄麹を使用せず
白麹を使っています。
醸造の過程で生まれる
レモンのような酸味が特徴的で、
甘み控え目なドライな味わいの純米吟醸です。
見た目もおしゃれで
一見ワインと見紛うかのようなデザインです。
味わいが従来の日本酒と
かけ離れていることもあり、
とても飲みやすくワイン好きの方にも
ご満足いただけます。
魚介や鶏肉などを素材にした
フレンチやイタリアンとの
ペアリングがおすすめです。
贈答用にぴったりの化粧箱入りの日本酒です。




