2016年、
日本酒業界に新たな風を吹かす酒蔵が現れました。
東京三軒茶屋とパリでお酒を醸すWAKAZEです。
コンサルティング会社を辞職しWAKAZEを立ち上げた
稲川代表と、名だたる酒蔵で修行を重ねてきた今井杜氏。
若き二人が酒造りの名人 森谷杜氏と出会い、
挑戦が始まりました。
創業以来、WAKAZEが大切にしていることは、
【直感と技巧のバランス】
【伝統と革新の両立】
そして、【歴史への敬意】。
ハーブや柑橘、フルーツや茶など
様々なボタニカルを活用した独自の新たな酒の世界観は
日本酒の業界に激震をもたらしました。
東京の醸造所ではどぶろくやボタニカルSAKEをメインに
醸造、併設するレストランではコース料理とWAKAZEの
ペアリングを楽しむこともできます。
日本酒を世界に広めることを目指し活動している
「WAKAZE」は日本に新たな風を吹き込み、
さらに、次なるステップとして
2019年、フランスはパリに新醸造場を建設しました。
日本のノウハウと世界中のインスピレーションを融合させ、
世界中をSAKEで熱狂させる。
これがWAKAZEの根底から溢れ出る想いです。
世界に吹き抜ける“和の風”を是非応援していきたいです。
是非WAKAZEを日本酒通販吟天でお買い求めください。