【LA BONNETABLE ④】ガーリックシュリンプ x 仁井田本家 純米吟醸(中村シェフ)
ガーリックシュリンプの殻の処理・・・
戸惑ったことのある方も多いのでは
ないでしょうか?
今回、
ラ・ボンヌターブル(LA BONNETABLE)
中村和成シェフに
殻付きガーリックシュリンプの極意を
教えていただきました。
どの殻を使用し、どの殻をはずすのか・・・
こだわりのあるシェフならではの視点で
下処理の方法、そして食感を大切にした炒め方も
お教えいただきました。
是非、最後までご覧ください。
ラ・ボンヌターブル(LA BONNETABLE)
◇Homepage <a href="http://labonnetable.jp/" target="_blank" rel="noreferrer">http://labonnetable.jp/</a>
◇中村シェフInstagram <a href="https://www.instagram.com/kazunari_labonnetable/?hl=ja" target="_blank" rel="noreferrer">/ kazunari_labonnetable</a>
◇お店Instagram <a href="https://www.instagram.com/labonnetable_ec/?hl=ja" target="_blank" rel="noreferrer">/ labonnetable_ec</a>
料理・ペアリング両方に使用した日本酒
仁井田本家 にいだしぜんしゅ 純米吟醸
◇Shop
<a href="https://ginten.tokyo/products/detail/259" target="_blank" rel="noreferrer">https://ginten.tokyo/products/detail/259</a>
____________________
ガーリックシュリンプ レシピ
材料
・甘海老 10尾(ブラックタイガーでも可)
・にんにく 1片と少々
・オリーブオイル 海老の頭が浸かる程度
・日本酒 適当
・ミニトマト 6個
・唐辛子 2本
・ディル、エストラゴン
(イタリアンパセリとタイムでも可)
・バター 適当
作り方
1、海老の胴体の殻を剥き、はらわたも同時にとる
2、頭の硬い部分の殻をとる
3、にんにくをたっぷりのオリーブオイルで炒める
4、いい匂いがしてきたところで唐辛子を追加する
5、海老の胴体ににんにくと日本酒で下味をつける
6、海老の頭を炒める
7、ミニトマトとハーブを切る
8、海老の頭と唐辛子を取り出し、バターを追加。
片栗粉をまぶした身を炒める
9、ミニトマトを入れ、海老の頭を戻す
10、火をとめて、ハーブを追加し、混ぜる