【Piatto Suzuki ①】菜園風カツオの炙り x LIBROM VERBENA(鈴木シェフ)
ミシュラン一つ星14年連続
「ピアットスズキ」の
鈴木シェフに菜園風初鰹の炙りのレシピを
教えていただきました。
日本酒をベースにハーブを加えたお酒と
ハーブの乗ったイタリアンベースのカツオ。
相性抜群です。是非お試しください。
スズキシェフのおすすめ動画
◇トリッパのトマト煮
<a href="https://ginten.tokyo/gintenchefsake/youtube/45"> • 【14年連続ミシュラン一つ星】ピアットスズキ鈴木シェフの名物トリッパのトマ...</a>
◇スルメイカのリゾット
<a href="https://ginten.tokyo/gintenchefsake/youtube/44"> • 【14年連続ミシュラン一つ星】ピアットスズキ鈴木シェフのスルメイカのリゾ...</a>
鈴木シェフのチャンネルはこちら
<a href="https://www.youtube.com/@heichanogawanaii5768" target="_blank" rel="noreferrer">@heichanogawanaii5768</a>
LIBROM VERBENA
ハーブの香りのするクラフトサケ。
ボタニカルな今回のお料理にぴったりです。
<a href="https://ginten.tokyo/products/detail/383" target="_blank" rel="noreferrer">https://ginten.tokyo/products/detail/383</a>
材料
・カツオ
・ゼラチン
・昆布水
・パプリカ
・ズッキーニ(きゅうり、アスパラ、いんげんでも可)
・ハーブ(セルフィーユ・イタリアンパセリ
ディル・アラマンサス)
・にんにく
・醤油
・オリーブオイル
・バルサミコ酢
作り方
1,ゼラチン1枚に対し昆布水180cc、塩を2つまみ入れて沸かす
2,ズッキーニを5mm角に切り、沸騰した1に入れる
3,2を一煮立ちさせたらザルにあげ氷水で冷やす
4,パプリカを3の昆布水で軽く茹で、氷水で冷やす
5,ゼラチンを昆布水に入れる
6,5の粗熱がとれたら2,4を追加する
7,カツオを炙る(皮目はしっかり)
8,一欠片のにんにくと、醤油2:オリーブオイル1を合わせる
9,8にカツオをくぐらせ、厚めにカットする
10,9を8にもう一度くぐらせる
11,バルサミコ酢を煮詰めてソースをつくる
12,10,6にソースをかけ、ハーブ類をもりつける
13,オリーブオイルをかける