七賢 甲斐駒
繊細で優美な香りとうま味
酒米は夢山水を、仕込み水は銘柄にもある甲斐駒ケ岳の地下水からくみ上げた水を使用し、女性の方にも好まれるスッキリとした風味が特徴です。甘口でクリーンな味わい、フルーティーな香りは洋梨やメロンを連想させます。冷やしてワイングラスでいただくのがお勧めです。
配送設定: 大サイズ クール便
容量:720ml
商品コード: SK002
蔵元説明 七賢
七賢は山梨県北杜市白州町で唯一の酒蔵です。甲斐駒ヶ岳からの豊富な伏流水を仕込み水として使用し、地元の水にこだわって生み出された透明感のあるお酒が特徴です。創業から270年歴史を持つ酒蔵は、現在の長野県、信州で代々酒造業を営んでいた北原家より分家した初代北原伊兵衛さんが、硬度の低い透明感のある白州の水に惚れ込み、1750年に甲州街道台ヶ原の地で酒造業を営んだことより始まっています。
伝統を継承しつつも常に新しい日本酒の可能性を探り続け、近年注目を浴びている『awa酒』を毎年新商品にチャレンジしており、日本酒と和食をもっと楽しむための糀を使った食品ブランド、米糀由来の天然成分糀糖を利用したスキンケア商品など、多岐にわたった開発を続けています。